×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
土日のイベントバイトで行った某ホームセンターの外の自販機で販売してました。
ホームセンタークオリティで100円です。
飲んでみたら意外と美味しかったよ!ちゃんと具材も入っていて、味噌も化学調味料とかじゃなくて本物が入ってたよ!
コンビニおにぎりに缶味噌汁でお手軽な和食ができますね。皆さんもどこかで見かけたら買ってみてください。
PR
本日、おもひで焼きでぜんざいをご馳走になってきました。お餅は親戚の方の手作りだそうです。お米の粒がちょっと残っているのですが、よく伸びるしやわらかいし美味しい!w みよーーーんって結構のびました。小豆は北海道直送です。うまー♪ 以前常連だった方が北海道の出身らしく、毎年小豆を送ってきてくれるそうです。いいですね。将来妹が北海道に住んだら、私も送ってもらおうと思います(笑)。
さて、「ぜんざいご馳走してあげるよ」というおばちゃんの言葉をきいて、「お汁粉!」と反応した食いしん坊兎ですが、よくよく考えてみたらぜんざいとお汁粉って別物なんですね。軽く調べたところによると粒あんとこしあんの違いなんだとか。(http://www2.plala.or.jp/kamkamkam/gimon3/no144/azuki.htm)確かに実家(関東)のお汁粉には粒が入ってなかった!地域云々ははっきりしていないようなのでどうともいえませんが、とりあえず粒入りを「ぜんざい」、つぶなしを「お汁粉」というようですね。
しかし「ぜんざい」という言葉を聴いたときに真っ先に思い浮かんでしまうのが「前栽(せんざい)」。ほら、古典とかによく出てくるアレです。植え込みです。そんでもって、何故か『源氏物語』の空蝉の話あたりが思い起こされます。光クンが前栽の陰から空蝉さん家を覗き見するという、なんとも未練たらたら、じゃなかった、空蝉の魅力的が伝わってくるシーンでございます。
昔は前栽を「せんざい」と読むのか、「ぜんさい」と読むのか。はたまた「ぜんざい」と読むのか。非常に覚えにくく、混乱しました。それも今となってはいい思い出ですね。
さて、「ぜんざいご馳走してあげるよ」というおばちゃんの言葉をきいて、「お汁粉!」と反応した食いしん坊兎ですが、よくよく考えてみたらぜんざいとお汁粉って別物なんですね。軽く調べたところによると粒あんとこしあんの違いなんだとか。(http://www2.plala.or.jp/kamkamkam/gimon3/no144/azuki.htm)確かに実家(関東)のお汁粉には粒が入ってなかった!地域云々ははっきりしていないようなのでどうともいえませんが、とりあえず粒入りを「ぜんざい」、つぶなしを「お汁粉」というようですね。
しかし「ぜんざい」という言葉を聴いたときに真っ先に思い浮かんでしまうのが「前栽(せんざい)」。ほら、古典とかによく出てくるアレです。植え込みです。そんでもって、何故か『源氏物語』の空蝉の話あたりが思い起こされます。光クンが前栽の陰から空蝉さん家を覗き見するという、なんとも
昔は前栽を「せんざい」と読むのか、「ぜんさい」と読むのか。はたまた「ぜんざい」と読むのか。非常に覚えにくく、混乱しました。それも今となってはいい思い出ですね。
夏ですね。夏ですね。夏といえば夏バテですね!!w
こんばんわ。偏西風の影響かなんかで異様な暑さの日々が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。この暑さだと夏バテになってる人多そうですよね。かくいう私もよく夏になると御飯を食べない習慣?があります。麺類ならまだのどを通るんですが、御飯物はもったりしていてたまーに食べたくなる程度。故に最近の御飯は麺物が多いです。ちなみに今日は蕎麦で作れる和風パスタ(http://cookpad.com/recipe/230780)を作りました。わざわざ珈琲フレッシュ買いにいってしまったが、かなり美味しかったです。冷蔵庫に蕎麦の生めんが眠っている方は是非試してみてください。
ついでにコチラのCOOKPADでアカウントを取得したので、作った御飯はそちらにレポートとして乗せてあります。こういうのつけてると少しは御飯食べなきゃ作らなきゃって気になるんですよね。私なりの夏バテ対策!wそちらのほうも三日月兎の名前で登録してあるので、万一興味のある方は、リンクのCOOKPADに飛んで探してみてクダサィ(・ω・@
では!w
こんばんわ。偏西風の影響かなんかで異様な暑さの日々が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。この暑さだと夏バテになってる人多そうですよね。かくいう私もよく夏になると御飯を食べない習慣?があります。麺類ならまだのどを通るんですが、御飯物はもったりしていてたまーに食べたくなる程度。故に最近の御飯は麺物が多いです。ちなみに今日は蕎麦で作れる和風パスタ(http://cookpad.com/recipe/230780)を作りました。わざわざ珈琲フレッシュ買いにいってしまったが、かなり美味しかったです。冷蔵庫に蕎麦の生めんが眠っている方は是非試してみてください。
ついでにコチラのCOOKPADでアカウントを取得したので、作った御飯はそちらにレポートとして乗せてあります。こういうのつけてると少しは御飯食べなきゃ作らなきゃって気になるんですよね。私なりの夏バテ対策!wそちらのほうも三日月兎の名前で登録してあるので、万一興味のある方は、リンクのCOOKPADに飛んで探してみてクダサィ(・ω・@
では!w
たんたかちゃらりらたったった~♪
というわけで本日はイカをさばいてみました。初イカさばき!!
写真をいちいち綺麗に並べなおすのもめんどうなので、どんでんだん!
上①パックのイカ ②とりあえず半分にざっくん ③内臓摘出。右側の黒っぽいのが墨袋ですね。 ④別にむかなくてもいいのになんとなく皮までむいてみた。以前母親が剥いていたような気がして。。。w
下①胴体のほうが輪切りにして醤油と砂糖で煮てみました。げその方は墨袋をとった③に投入してイカの塩辛完成w
いーやー。。。あれね。イカってげそのほうが処理大変だね。今更だけど。吸盤はがし落として、しかも塩辛にしたいから皮剥いてってやってるとかなり時間とられちゃった。イカさばきは母親のを数回見て手伝ってはいたからまるっきし初心者という訳ではなかったけど、一人でさばくの初めてだったから、色々と手探り状態でやってみました。大変だったけど面白かった!w 結果、イカの皮を剥くときはお湯を使いながら剥くと楽だということが判明。おそらくお湯で温まって身が若干引き締まるので、皮との隙間が出来るのでしょう。
ちなみに塩辛はむはむは今食べております。うん、お酒に合うね!といっても梅酒だから微妙なとりあわせだけど(笑)
次は魚1匹をちゃんとおろせるようになりたいなっw
というわけで本日はイカをさばいてみました。初イカさばき!!
写真をいちいち綺麗に並べなおすのもめんどうなので、どんでんだん!
上①パックのイカ ②とりあえず半分にざっくん ③内臓摘出。右側の黒っぽいのが墨袋ですね。 ④別にむかなくてもいいのになんとなく皮までむいてみた。以前母親が剥いていたような気がして。。。w
下①胴体のほうが輪切りにして醤油と砂糖で煮てみました。げその方は墨袋をとった③に投入してイカの塩辛完成w
いーやー。。。あれね。イカってげそのほうが処理大変だね。今更だけど。吸盤はがし落として、しかも塩辛にしたいから皮剥いてってやってるとかなり時間とられちゃった。イカさばきは母親のを数回見て手伝ってはいたからまるっきし初心者という訳ではなかったけど、一人でさばくの初めてだったから、色々と手探り状態でやってみました。大変だったけど面白かった!w 結果、イカの皮を剥くときはお湯を使いながら剥くと楽だということが判明。おそらくお湯で温まって身が若干引き締まるので、皮との隙間が出来るのでしょう。
ちなみに塩辛はむはむは今食べております。うん、お酒に合うね!といっても梅酒だから微妙なとりあわせだけど(笑)
次は魚1匹をちゃんとおろせるようになりたいなっw
本日、結局ネット使いにきた友達はお泊りして帰ります。カレー作ったので一緒に食べて銭湯いって、噂のロールケーキ食べました!w
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100430-00000022-oric-ent
とりあえずセブンとローソンのを食べました。個人的にはセブンのが好きかなぁ……。