[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
そういえば、私は昔から地震には非常に鈍感で、寝ているときに震度3くらいで揺れても全く気が付かずに熟睡している人間。大地震が起きたら真っ先に家の下敷きになって死ぬ人ですね(笑)。
今でも東北ではちまちま地震が起こっている様子。福島の祖母が非常に心配です。
都内では交通機関が完全ストップした様で、これも非常に心配です。皆さんちゃんと今夜の宿が見つかればいいけど…。もしくはちゃんと家に帰れればいいけど…。
大地震が起こっているとは露知らず、2件の引越し屋に見積もりを頼んだ私は、のんきに日程調整の話や値切りをしておりました。アー●さんは18万以上かかるところを15万ポッキリまで値切れたのですが、日程がどうにも合わずキャンセルすることに。荷物預けて4日目に届けますといわれると、いくら15万でもちょっとねぇ…。やっぱりこの時期はチャーター便じゃないと時間の関係上厳しいです(・ω・`) もう1件の京都ローカル引越し屋さんは7000円程度値切って16万。こちらはチャーター便でこのお値段なので、こちらにお願いすることにしました。不要物の処理も無料でやってくださる上に、25日の11時までに搬出しなくてはいけないという事も快く承諾してくださったので本当に助かります。
京都に来て何を学習したかと聞かれたら、間違いなく値切るということを覚えました、と答えると思う(笑)。意外と関西の方は値切りに柔軟というか、値切られることがある程度習慣になっているのでしょうね。
いきなりですが、ここで危険予測。
①ドナルドがはしごから足を踏み外す恐れがある。
②突然現れたドナルドに驚いた小鳥が、ドナルドの目等を攻撃する恐れがある。
どちらにせよ、事故率が高いですね。
さて、ではその原因は…。
①ミッキーの配っている風船
②風船飛ばして取ってくれとせがむ甥
③期待のまなざしでドナルドを見ているデイジー
これを元に推理してみると、
ミッキー:ディズニーの主役は僕だけで十分だ!ドナルドを抹殺してやろう。どうせアイツの事だ。デイジーの前ではいい格好をしたがるに決まっている。ならば馬鹿な甥っ子どもを利用するまでだ(=ω=)にょほほ。
……なぜかミッキー悪人説になりました(・ω・`) そして、これを三女に話したら笑われました。
さて。前置きはこのくらいにして、皆様いかがお過ごしでしょうか。私は結局KYなインフルエンザのおかげで14日から名古屋のほうの研修に参加することになりました。名古屋では1週間ビジネスホテルを取ってくれたので、プチ旅行です。おもひで焼きのおばちゃんに何をお土産にしようか今から考えてます(笑)。今の所、きしめんと青柳ういろうの予定。
9日は卒業も社宅も決定したので、やれやれといった感じで京都に帰ってきました。
社宅は駅横ということで踏み切りの音とかがうるさそうですが、部屋の広さとしては9.5畳+4畳キッチン+クローゼット1.5間くらいなので、私としては大満足。というか、思ったより広い部屋でびっくりでした。5畳のワンルームとかあてがわれたらどうしよう、って心配してたんですよね。しかもお風呂とトイレがセパレートで、ちゃんと洗面所&洗面台があって、室内洗濯機置き場まである!写真で見た感じ、シンクも結構広そう!コンロは持ち込みなので2口以上のものを設置しようと考えています。これの家賃が3万円で済むってんだから、社宅って素晴らしい!w この際だからベッド購入しようかなぁと現在地味に悩んでおります。
3月末はばたばたするけど、引越しが楽しみ~♪ 今より倍近く広いお部屋に今より安く住めると思うとテンションが上がります@・ω・)b
3月1日は免許取りに隣市の山奥まで行って、2日目は車買いに行って、3日目は車庫証明系の書類や印鑑証明の書類つくるために再び隣市まで行ったり、そのついでに妹のためのディズニーランドのチケットを買いに行ったり色々でした。
車はこんなやつ。
でもって次の日車庫証明系の書類のために隣市までお出かけしたときのこと。素敵なキーリングを発見。


前までつかってたキーリングが壊れてからというもの、「いいのないなー」「これもイマイチ」なんて言って何も鍵につけてこなかったので、やっとこさ理想のキーリングに出会えたという気持ちです。2年間近く何もつけてなかったけど、これでやっと鍵が寂しくなくなります。
重くもなく、軽くもなく、じゃらじゃらと必要以上に動くこともないし、形も文句なし。
お値段も安かったので即購入でした。
やっぱり買い物って、「ほしいものに出会える時期」があるのね~。
グーグルの3Dギャラリーすごい!
そして3DギャラリーのMMD用プラグインを作った人はもっとすごい!!
凄いを通り越して、もう崇めたい。自分はこういうプラグイン(決められたソフト用に開発されたオプションプログラムみたいなもの)作成等の知識はないので本当に尊敬します。
3Dギャラリーっていうのがグーグルにはあって、そこには世界各国から寄せられた3Dアクセサリーがあるんです。ただ、それってファイル形式がMMDでは読み込めないタイプなんですね。こう、建築系のお仕事をするような人が使うソフトならつかえると思うんですが、流石にMMDは建築用ではないのでアクセサリはXファイル形式のみ。
最初にたまたま3Dギャラリーにたどり着いて、「うわー、この椅子とかめっちゃお洒落~」って思ってたんです。建築用につくられたようなものなので、ディティールが凝っているものは凝っていて、見ているだけでも楽しい。家具カタログみている気分です。「xファイルじゃないから使えないのか(・ω・`」となってたのですが、「いや、待てよ。誰かのMMD動画に『素材は3Dギャラリーからお借りしました』って書いてあったよな…」と思い出し、お金をかけずに3Dギャラリーをxファイルに変換する手段があるんじゃないかと検索。ひたすら検索。するととあるブログにたどり付き、そこから芋づる式に解説動画を見つけました。
3Dギャラリーの素材をGoogle SketchUp というソフトをつくって作った方々も凄いですが、これをXファイル形式に変換し、MMDでも使えるようにプラグインを開発した人がいるというのですから驚きです。やっぱりみんな使いたいと思うんだよね(・ω・@ だってこんなにお洒落で素材が豊富なんだもの。
感激!
今日はこの一言につきる。
MMDで音をいれてaviに書き出して、Aviutl(エンコードソフト)で再生したときもちゃんと音はでた!なのにいざエンコードするとmuxのエラーだとか言われて無音のMP4が出来上がってしまう、そんなアナタ。
対処法としては次の手順がみつかりました。
1.MMDをaviに書き出すとき、音声は一緒に書き込まない。
2.Aviutlで音声ファイル読み込み⇒拡張編集をつかって音声場所等の調整
3.エンコード開始
4.GOMプレイヤーなどではなく、コーデックチェッカー機能のある VLC media player で再生
これでまず再生できるはずです。
私はGOMプレイヤー使用者だったので、まずVLCを導入してみたのですが、やはり音声を書き込んで出力したMMDは、いくらエンコしても無音でMP4変換されました。しかし、適当な画像に音声出力をして書き出したMP4にはちゃんと音がはいっていました。
ちゃんとAviutleの設定もしたのに何で!? という方は、まずVLCのダウンロードをしてみましょう。
ちなみに音声書き込み済みのMMDにAviutlで音声ファイルを読み込んでもいけるかもしれませんが、そちらは試してないのでできるかどうかの保証はできません。
ただ、Aviutlで音声入力した場合、元の音声は上書きされて消えてしまうという話を聞いたので、もしかしたらいけるかもですね。実験してくれる勇者求ム!w 3日間くらいエンコに悩まされ続けたので、私はしばらく遠慮いたします(笑)