忍者ブログ
いろんな事にくじけそうになりながら、毎日一生懸命生きてる小さな兎のヒトリゴト。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


連日外回りが続いていたので、久しぶりの出社。デスクの上がお土産の嵐だったのですが、その中に「茨城名物なっとうスナック」というお菓子があり、若干食べるのをためらっているチビウサギです。形状はうまい棒っぽいんですが、ちょっと食べるのに勇気がいるかも。。。こんにちは。


ここ数日で、「人間は喋ることがストレス解消にとても大切」という事に気が付きました。
外回りをしていると、管理職の方や不満の多い方がよく喋るんですよ。その大半は「言ったら満足!!」なタイプ。多分、ストレスが溜まっても不満や文句を同じ職場の人にはぶつけられない、というのが原因ではないかと思います。だから私みたいに外部の人間が行ったときに「ちょっと聞いてよ!」といった具合につかまるんでしょう。
中には30分~1時間近く延々と愚痴や不満を漏らす方もいるので、「嗚呼、ストレスたまってるなぁ」と心の中で苦笑しながら聞いてます。聞いてあげるだけでも人間救われるようでして、不満や文句をぶちまけたあとは非常にすっきりした顔をしている方が多いんですよね。誰もいないところでぶつくさ文句を言うよりも、だれか人に聞いてもらった方がスッキリするから不思議だよね。


そう思うと私もおしゃべりな人間なので、ストレスが溜まってるということになりますね。(=ω=)にょほほ~、誰かいたわって下さい。愚痴を聞いてくれる人はいらないので、家事してくれる人大歓迎です!!

拍手

PR

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック