忍者ブログ
いろんな事にくじけそうになりながら、毎日一生懸命生きてる小さな兎のヒトリゴト。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



ちゃらりら~ん☆ミ



羽二重(はぶたえ)餅!!!
本日ゼミにいったら、ティーちゃんが大量にくれました。素敵!美味しい!
今まで羽二重餅の存在はしらなかったんですが、もう一瞬でとりこになりました。クラスの中で6個ももらってたのは私だけです(・ω・`) あ、でも実質2個はゼミの先生と大好きな先生におすそ分けしているので食べたのは4個だよっ!w
それでも多いよ、というツッコミは聞こえません(・3・)
羽二重餅って福井の有名お菓子みたいですね。全く知らなかった自分がはずかしぃなぁと、ゼミ始まる前に3つほどもきゅもきゅ羽二重餅食べながら思ってました。よし、そのうち羽二重餅買いに福井に行こう!
薄皮のしっとり加減とお餅のもきゅもきゅ感がたまりません。癖になります。食べたこと無いかたは、是非福井まで行って食べてきてみてくださぃ!


さて、それはさておき、14日のSPI試験に向けて勉強しているのですが、ここで思わぬ壁が。。。もう直前なので問題集の後ろについている模擬試験をといているのですが、どうやっても非言語分野が50%しか取れない。どの種類の模擬試験をやってもきっかり50%の正答率。言語分野は正答率95%~100%という数字を叩きだせるのに、非言語分野だけがどうやっても50%。せめて80%はとりたいなぁと思っているのですが、時間の関係上そこまで手が回らないのが事実。むきゃーーん。。。1問あたり1分で回答しなくてはならないのが、どうしてもきつい。解けそうな問題からやってはいるのですが、結局それで時間が終わってしまうのが現状。うぅ~ん。。。解けそうな問題を早く解くことと、解けない!とパスする問題数を減らせれば問題は解決されるんですよね、きっと。


あーああー……。文系であることに後悔はないはずなのに、こういうときに数学が苦手であることが憎い。

拍手

PR

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック