忍者ブログ
いろんな事にくじけそうになりながら、毎日一生懸命生きてる小さな兎のヒトリゴト。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


記念すべき記事一周年!w いやぁ、毎日ブログかいていたら、こんなことにはならないんでしょうけどね。でも前回のブログで私の日常は毎日ブログに書くほど面白くないって痛感しちゃったからね。書きたい時に書くんだ。毎日自分の生活を全世界にたらし流すのもどうかとおもうしね。


さて、先日久しぶりに会社説明会に行ってきました。自分が中3~高3まで約3年間お世話になった塾の説明会でした。拠点は静岡なんだけど、何故か京都でも説明会をやってくれていたので凄く助かった。というか、だからこそ聞きにいってみようかなと思えた(笑)
しかし現場で衝撃の事実が!w 前で司会?をしている人事の方がデスネ、「●●です」と名乗った時に「!?」と思わず反応してしまう私。ぃ、、、いや、今の名前聞き覚えがあるぞ。確か中等部の先生で別校舎で塾長やってた人だったような。確かに ちょっとうっとおしい 元気そうな雰囲気は以前と同じでして、しかも結構変わった苗字。もしやと思って説明会後に聞いてみたら、案の定でした。ただ、私は駅前校へ通塾していたので、その先生の授業は数回しかうけたことなかったんですよね(その先生は本部校の塾長だったのです)。駅前校の方が家から通いやすくて、しかも学校の知人が全くいない環境だったので塾を学校の延長線上に置きたくなかった私としては駅前校のほうがよかったのです。自分の中学で駅前校いってたの私だけだったからね~。それに駅前校の先生方は2人共女性で、凄く相談しやすかったし居心地がよかった。一度だけ学校別テスト対策の時に「アンタの学校の対策は本部校でやるからあっちにいっておいで」と言われていったときだけ、例の本部校の先生の授業を受けた気がします。でも1回受けて「駅前校の方がやっぱりいいー」って言ったのでその後のテスト対策は他中学のカリキュラムに乗っかって駅前校で参加してました…w 別に本部校の先生の教え方が悪かったとかそういうことじゃないんですが、普段習ってない先生だとどうしても落ち着かなかったんですよね。当然校舎も違いますし(駅前校のほうがぴっかぴかで綺麗だったのです)、学校の知人もいる、先生の教え方も若干違うし、授業の進め方も違う。そういったものがやっぱり自分の中で不協和音を生み出したんです。そういう意味で駅前校という塾は、自分の中で凄く大切な位置を占めていたのだなって感じました。高校の時はそうでもなかったけど、1年間だけ通った中等部はもの凄く楽しかったし自分のためになったとおもう。本当にあの1年間は学校よりも塾が楽しかった。

といった感じで、説明会後は例の先生と昔話に花を咲かせていました。「●●先生と××先生の恋のロマンスとか囁かれてましたよね~」「あー、あったあった!」みたいな(笑)。

説明会の最後に試験があったのですが、SPIかなと思っていたら普通の学力試験でちょっとびびりました。しかも小中等部は英語と数学しか科目ないし。そうだよ、そうだよ、そうだったじゃん、私!w 中学校までの数学なら私でも一通り覚えてはいるのだけど、社会と国語の先生は確か英語も教えていたはずだから…といった過去の記憶をあさりつつ英語を選択(夏期講習や冬期講習のみ国社理があったんです)。解いてみたら公立の高校受験レベル程度だったのでさくっと解けました。受験英語なんてここ数年まともに読み書きしてないからちょっと焦ったけどね!長文読解もフランスの古代壁画(恐らくラスコー洞窟の壁画)の話で読みやすかったし、必要部分をかいつまんで読んでいけば問題解けたし。あれで逆に落とされる人がいるのだろうか、と英語の苦手な私が思ったくらいですので、多分(落とされた人は)いないでしょう(・ω・@
先ほど通過連絡を頂いたのでさくっと履歴書送りたいとおもいます。次はグループディスカッションだってさ。上手くいけばいいけど…。

にしても、京都で開催した静岡県の塾の説明会でまさか昔習ったことのある先生に会うとは思わなかったわ。意外と世の中狭いのねー、というお話でした!w

拍手

PR

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック